
こんにちは!フランス語も英語も話せないのにフランスに滞在することになってしまったbelle(ベル)です。
スマートフォンの翻訳機能もずいぶん使えるようになったとはいえ、実際の海外生活でスマホ翻訳で会話をすることはけっこう難しいものです。。

あなたがもしフランス語も英語も話せない状態でフランスに旅行に来た時、トラブルに巻き込まれたり、本当に困ったときにどうすればいいのか・・・
きっとこのサービスを知ることで安心につながります!!私がいざという時のお守り代わりに登録している『Otasuké Paris』についてご紹介します!
困ったときに頼りになる『Otasuké Paris(おたすけパリ)』とは

『Otasuké Paris(おたすけパリ)』とは、 パリで何か困ったとき、付き添いが欲しいとき、 現地のOtasukeメンバーを呼ぶことができる公式LINEサービスです。
『Otasuké Paris』はこんなことを相談できる

Otasuké Parisは、パリでの移動が難しい場合の同行や、LINE通話での遠隔のサポートを有料でお願いできます。たとえば・・・
*パリでスリにあった際の、警察への状況説明や被害届作成時の翻訳・通訳、大使館への連絡など
*病院へ行く際の付き添い・送迎・通訳など
*空港到着からホテルチェックインまでの移動サポートや、トイレに閉じ込められた際のトラブルサポート(LINE通話での遠隔サポート)など
※Otasuké Paris公式ホームページおたすけサービスより
※対応可能なメンバーが見つからない場合、対応できない場合もあります
フランスでスリにあうとか、トイレに閉じ込められるとか、絶対焦りますよね(汗)
そんな時にどうしたらいいか、一緒に考えてフランス語で対応してもらえるなんて、神じゃないですか!?
『Otasuké Paris』どうやって利用する?まずはLINE登録

頼りになるOtasuké Paris、どのように利用するのかみてみましょう。
まずは公式LINEの無料登録を行います。相談内容、お願いしたい日にちなど、LINEから相談をして、対応可能か確認します。
クレジットカードでの前払いで、正式に依頼が完了します。
超心配性の私の場合、すぐにお願いしたいことがあったわけではありませんが、トラブルの際に焦らないようにLINE登録だけ先にしていました。
公式LINEの登録(無料) ※公式LINEをフォローし、情報を得たり記事を見たりして料金が発生することはありません。 ・ご自身のLINEアカウントを開いて、Otasuke Parisで検索 ・公式LINE IDから直接登録 IDはこちら→ @jyb2916t
日本にいてもフランス情報が知れるオンラインカフェ

公式LINEを登録すると、無料でイベント情報なども受け取れます。
フランス在住の日本人の方や、日本在住のフランス人の方などと気軽にお話しできて、現在のフランスの情報も聞けるオンラインカフェも定期的に開催されています。
旅行前の情報収集としてオンラインカフェに参加して質問するのもありだと思います。
また、パリの公園でのベリーダンス教室、Zoomで参加できるショコラティエからお話を聞けるイベントなど、フランスにいても日本にいても楽しめる情報が受け取れます。
『Otasuké Paris』まとめ

言葉の通じない国でトラブルに巻き込まれることを考えると不安は大きいですよね!
Otasuké Paris(おたすけパリ)は、フランス語を話せない方がフランスに滞在する際には本当に心強い存在になると思います!
「こんなことも相談できるの?」ということは無料でLINEで質問できるので、LINE登録だけでもしておくことをおすすめします。